平成21年度~平成25年度
特許番号 | 発明の名称 | 特許権者 | 特許年月日 | 特許期限年月日 |
---|---|---|---|---|
5340607 | 酵母のβ-フェネチルアルコール産生促進剤及びβ-フェネチルアルコールを含有する酵母発酵物の製造法 | (独)酒類総合研究所 不二製油(株) |
H25.8.16 | R10.2.4 |
5277482 | フラビンアデニンジヌクレオチド結合型グルコースデヒドロゲナーゼの生産方法 | (独)酒類総合研究所 東洋紡(株) |
H25.5.31 | R14.11.22 |
5245060 | 改善された発現特性を示す改変型ペルオキシダーゼ酵素遺伝子、及びそれを使用したペルオキシダーゼの生産方法 | (独)酒類総合研究所 東洋紡(株) |
H25.4.19 | R14.7.25 |
5137096 | 特定の麹菌の同定方法 | (独)酒類総合研究所 | H24.11.22 | R8.7.5 |
4775805 | ビールの製造方法 | 天野エンザイム(株) (独)酒類総合研究所 |
H23.7.8 | R3.3.5 |
4756417 | 特定の麹菌の同定方法 | (独)酒類総合研究所 | H23.6.10 | R7.2.2 |
4628552 | 発酵麦芽飲料の製造方法 | 天野エンザイム(株) (独)酒類総合研究所 |
H22.11.19 | R3.1.5 |
4586164 | 麹菌由来ホスホリパーゼA2 | (独)製品評価技術基盤機構 (独)産業技術総合研究所 (独)酒類総合研究所 |
H22.9.17 | R6.3.2 |
4574245 | 麹菌由来の細胞壁分解新規酵素の遺伝子、及び該酵素の製造方法 | (独)産業技術総合研究所 (独)製品評価技術基盤機構(独)酒類総合研究所 |
H22.8.27 | R6.6.25 |
4389022 | YIL169C、YOL155C、MUC1遺伝子を利用した醸造用酵母の判別法 | (独)酒類総合研究所 | H21.10.16 | R5.5.6 |
4378473 | 麹菌flh2遺伝子 | (独)産業技術総合研究所 (独)製品評価技術基盤機構 (独)酒類総合研究所 |
H21.10.2 | R4.12.27 |
4378472 | 麹菌daoC遺伝子 | (独)産業技術総合研究所 (独)製品評価技術基盤機構 (独)酒類総合研究所 |
H21.10.2 | R4.11.29 |
4370395 | タンナーゼ、その遺伝子及びタンナーゼの製造方法 | キッコーマン(株) (独)産業技術総合研究所 (独)製品評価技術基盤機構 (独)酒類総合研究所 |
H21.09.11 | R4.12.26 |
4370394 | 新規なグルタミナーゼおよびグルタミナーゼ遺伝子 | キッコーマン(株) (独)産業技術総合研究所 (独)製品評価技術基盤機構 (独)酒類総合研究所 |
H21.09.11 | R4.12.25 |
4370393 | 耐熱性グルタミナーゼおよび耐熱性グルタミナーゼ遺伝子 | キッコーマン(株) (独)産業技術総合研究所 (独)製品評価技術基盤機構 (独)酒類総合研究所 |
H21.09.11 | R4.12.20 |