令和4年度⽇本醸造学会⼤会、第74回⽇本⽣物⼯学会⼤会で発表します
オンラインで開催される、令和4年度⽇本醸造学会⼤会(10⽉4⽇〜11⽇)および第74回⽇本⽣物⼯学会⼤会(10⽉17⽇〜20⽇)において、当所職員が研究発表を⾏います。
令和4年度⽇本醸造学会⼤会
番号 | 演題 | 発表者 | |
---|---|---|---|
⼀般講演 | 15 | 日本酒醸造ビッグデータを用いた5‐ALA高生産清酒製造法のプラント規模での実証 | 小畑太郎ら |
⼀般講演 | 18 | 焼酎の特徴香である「香ばしい・焦げ臭」及び「油香・油臭」に寄与する成分の探索 | 長船行雄ら |
⼀般講演 | 22 | Oak chipに定着させたSaccharomyces cerevisiae がワイン醸造及びfungi菌叢に及ぼす影響について | 清水秀明ら |
受賞講演 | 奨励賞 | 清酒の老香の主要成分であるジメチルトリスルフィドに関する研究 | 磯谷敦子 |
第74回⽇本⽣物⼯学会⼤会
番号 | 演題 | 発表者 | |
---|---|---|---|
⼀般講演 | 2D02‐01 | 二次元ガスクロマトグラフ飛行時間型質量分析による清酒香気成分の網羅的分析法の検討 | 小林拓嗣ら |
2022/10/05 掲載